この間調べた梅田から出ている阪急バスでコスへ。
梅田北口を始発で、約30分。JR尼からカルフールバスに乗り換えるのと、あんまり変わらないかな。
カルフールバスに間に合わない時間とか、4時台の運休時とかに向かうなら園田から徒歩より楽だし、早いな。
降りた停留所の背後が古本市場で、どうぶつの森カードを買わされる。
それから、カルフールに入り、延々ちーのボトム選び。
どうも、カルフールの子供服のサイズが小さいみたいで、ユニクロなら入るサイズのが入らない。ちーは、すっかりいじけてしまいました(^^;おフランスサイズなのかしらん。
で、結局ユニクロで赤とカーキのパンツを2本買って、コスへ移動。
お腹が空いたので、フードコートでホットドックで腹ごしらえをしてから、買い物。
今日は、バスとちーの服がメインだったので、買うものは特になくて、ばかうけの大袋、ハーシーズのチョコ大袋、クーポンのシナモンアップルチップスとかお菓子類、霧の紅茶ポーション、それにひき肉を買ったくらい。
帰りはJR尼までカルフールバス。駅で思いつきでちーに子供ICOCAを作る。チラシによると、今、キャンペーンで、USJでフォトフレームくれるらしいし、無期限の回数券だと思えば、コス行きやUSJ行きでJR利用する時に使えるので。
夕方近くにホットドック食べたので、お腹が空かず、帰りにはなまるうどんで、かけ小(100円)に揚げ卵とから揚げで夕食。二人で450円也。
梅田北口を始発で、約30分。JR尼からカルフールバスに乗り換えるのと、あんまり変わらないかな。
カルフールバスに間に合わない時間とか、4時台の運休時とかに向かうなら園田から徒歩より楽だし、早いな。
降りた停留所の背後が古本市場で、どうぶつの森カードを買わされる。
それから、カルフールに入り、延々ちーのボトム選び。
どうも、カルフールの子供服のサイズが小さいみたいで、ユニクロなら入るサイズのが入らない。ちーは、すっかりいじけてしまいました(^^;おフランスサイズなのかしらん。
で、結局ユニクロで赤とカーキのパンツを2本買って、コスへ移動。
お腹が空いたので、フードコートでホットドックで腹ごしらえをしてから、買い物。
今日は、バスとちーの服がメインだったので、買うものは特になくて、ばかうけの大袋、ハーシーズのチョコ大袋、クーポンのシナモンアップルチップスとかお菓子類、霧の紅茶ポーション、それにひき肉を買ったくらい。
帰りはJR尼までカルフールバス。駅で思いつきでちーに子供ICOCAを作る。チラシによると、今、キャンペーンで、USJでフォトフレームくれるらしいし、無期限の回数券だと思えば、コス行きやUSJ行きでJR利用する時に使えるので。
夕方近くにホットドック食べたので、お腹が空かず、帰りにはなまるうどんで、かけ小(100円)に揚げ卵とから揚げで夕食。二人で450円也。