新学期

2004年4月8日 日常
やっと新学期が始まったよー。
ちーはクラス替えでも、ほとんど友達と離れ離れにならなくて済んだみたい。(一番仲良しの子とは離れちゃったけど…これって前の先生の嫌がらせ?)
今度の先生もオバちゃんみたいなんだけど、どうなんだろう?
去年よりひどいってことはありえないと思いたいわ。

妹の所も食洗機を購入。
散々、あれこれ言ってたけど、結局うちのと同じにしてるし(笑)
うちののいいところはソフト洗浄コースがついてて、プラスティックのお弁当箱が洗えること。それと、残菜フィルターに排出口があって、ホースから出る大きさの残菜は庫内に残らないので、乾燥させたときに残菜屑がへばりついてるってことがない。
特にソフト洗浄コースはオリジナルのものにはついてない機能で、ジョーシンとか6社の量販店仕様なの。
しかし、工事費、分岐水栓別、おまけの洗剤もなしで48000円はちと高い?私の時は工事費込み分岐水栓(約14000円)込み60000円だったもん。洗剤も二つつけてくれたし。まぁ、工事費は旦那が自分でやるみたいだからいいんだろうけど。
やっぱ期末ぎりぎりに買ったのは正解だったのかな。
そんなこんなを話してて久々に長電話しちゃったよ。行ってしゃべればよかった(^^;徒歩5分なのに。

今日の1冊:いつかじゃない明日のために/高岡ミズミ
円陣買いしちゃったけど、なかなかよかったよ。無精ひげ萌え…
晩ご飯は簡単ポークストロガノフ。

材料:
豚ヒレ肉350g
パプリカ1個
ピーマン2個
生クリーム1カップ
牛乳1/2カップ
粒マスタード小さじ1
塩・胡椒

作り方:
?オリーブ油とバター大さじ1ずつをフライパンにひいて、ヒレ肉を塩胡椒で炒める。
?細切りにしたパプリカとピーマンを加えてしんなりするまで炒める。
?生クリームと牛乳と粒マスタードを加えて少し煮詰める。
?塩胡椒で味を調える。

簡単だけど、手がこんで見える一品。

お気に入り日記の更新

日記内を検索