卵買いすぎて余ってたので、プリンを作る。
今まで色んなレシピで作ったけど、オーブンにお湯張って蒸し焼きって、結構面倒くさい。
最近の雑誌で見かけた「フライパンでプリン」を試してみることにする。
牛乳250ml、砂糖50g、卵2個を混ぜてカスタード地を作り、カラメルタブレットを入れたプリン型に漉しながら流し入れて、お湯を張ったフライパンに並べ、蓋をして弱火で12分。
簡単だねぇ。オーブンだと40分くらいかかるのに。後片付けも楽だしイイねぇ。
出来上がりを冷ましてから、冷蔵庫へ。よく冷えてから食べてみた。ちょっとかためでしっかりした食感だけど、「焼きプリン」って感じでなかなか美味しい。

ちーが風邪気味で具合がよくないので、晩ご飯はおうどん。えびのかき揚げときつねのダブルで欲張ってみた。ご飯も食べやすいように、鮭と梅干しのおにぎり。
結構食べられたので良かった。

今日の1冊:君のその手を離さない/和泉桂

お気に入り日記の更新

日記内を検索