昨日、堪能してきたので今日は行く気なしだったのに、母が買いたいものがある。&父が行く気満々。で会員証が私名義なので、一緒に行く羽目に。
いや、好きだし、ヒマだからいいんだけどね。
11時過ぎに出たので、ついたのはお昼前。
じっくり時間のかかる両親の買い物に付き合う。
まず、この間見て安かったオーブントースターを購入。
1台1980円だからメーカー品としてはまぁまぁ安い。
食パンが二枚並ぶ庫内広めタイプでちょっとうらやましい。
うちのは省スペースの縦型なので、食パンも大きめの山型だと扉が閉まらなかったり(笑)
これはおばあちゃんの部屋用。
実家の電子レンジはトースター機能つきなんだけど、それを切り替えて使ったりはおばあちゃんには無理。
だから、ひねるだけのシンプルなオーブントースターで温めはこなしてもらおうと。
おばあちゃんが退院して、家に居るようになるので、お昼のおじや用に冷凍シーフードミックスや貝柱。私のおすすめの鶏かつおだしを購入。
とにかく食欲旺盛な人なので、ご飯の心配が大変。
母はどこへ出かけるにも、旅行するにも、「おばあちゃんのご飯」に振り回されてきた。
犬がいて、「わんこがかわいそうだから」と自分をごまかしてきたけどね。
いわく、冷房、暖房が日中ずっとつけっぱなしなのも、「わんこのため」夕方何があってもご飯までに帰ってくるのも、「わんこのため」
実際、今日もわんこ用ささみとかわんこ用豚ヒレ肉とか、犬馬鹿丸出し(笑)
でも、犬のおかげで精神的に安定を得てると思えばお犬様扱いも仕方ないかな。
人間用には安売りの豚もも肉(^^;
しかし、これが塊肉としては本当に破格の安さで換算したらグラム65円くらいだった。一口カツ用だそうな。
私は昨日同じのを買ったけど、1/3が塩豚用で塩漬け中。
あとの1/3ずつを煮豚用とカレー用として冷凍した。
お寿司売り場で今日の晩ご飯にみんなで食べようと5人前の盛り合わせを買う。
巻き寿司X8、玉子、茹で海老、甘海老、マグロ、イカ、タコ、サーモン、帆立貝柱X各5で1980円。ボリューム満点。
ついでに蟹茶碗蒸しX4も。
父が、この間、私と半分こした「ハニーローストカシュー」を母が全部食べてしまったと、再度購入。癖になるから、大変。
私は今日は、牛乳とスライスチーズと人参を買っただけ。
レジを済ませてから、フードコートで休憩。
しかし、ちーの機嫌が悪い。おじーちゃんに対してが一番反抗期らしくて、いちいち勘に障るらしいの。
おまけにちーのリクエストのクラムチャウダーが煮えてなくて、時間がかかると言われ、買えなかったのが拍車をかける。
食べ終わってから、再度並んでチャウダーだけ買いましたよ。気を遣うったら(笑)

なんとかコストコを後にして、父の定番のスーパー銭湯に。
今日は中野の天然温泉へ。狭いけど、お湯は凄くいい。
あまり長湯はしなくて、さっぱりしてから、ロビーでマッサージ機などでのんびり。
実家へ帰宅後、肉の仕分けを手伝ってたら、吉野へ梅見に行ってた妹一家がやってきた。
柿の葉寿司があるというので、一緒に夕食。
ちーはけいたと一緒だと食べ過ぎるくらい食べる。
デザートに苺も頂いて、満腹して帰宅。

1 2 3

 

お気に入り日記の更新

日記内を検索