今年初めてのコストコ。
今日は、ちーが出かけたくないというので、一人。
掃除とお昼ご飯を済ませて、ゆっくりしてからだったので、3時前に出発。しかし、上はエアテックジャケットでぬくぬくでも、ミニスカにニーソックスで自転車は寒すぎた…。<年を考えろ、自分。
4時の阪急バスで五反田まで。カルフールの西側入口から入り、ユニクロを見て、自分用のスカートとマイクロフリースのガウンを買った。このガウンが真っ赤で可愛いの。990円だったし(笑)<画像あり
2Fに上がって、カルフールでちーのブリーフ2枚セットとプロモーションになってたアプリコットタルトを買って、コスへ移動。
手持ちで帰るか発送するかで悩んだんだけど、今日は「持てるだけ」ってことで、メニセーズを1セット、豚ミンチ1.2kg、ちーのリクエストのチートス、安くなっていたので、M&Mのピーナツチョコの大袋、晩ご飯用のちらし寿司、卵(値下がりしてた。年末は400円越えてたのに、今日は290円だった)20個パック、名人ラーメン。お友達の赤ちゃんにわんこのついたバスタオル、お風呂ミトンなんかのセット。それと持てるかどうか微妙だったんだけど、チョコスポンジに生クリームを巻いた、スイスロールケーキ2本セットをベーカリーで見つけて買ってみた。980円だったし。これでぎりぎり、生もの用の保冷バッグとコストコの特大ショッピングバッグの二つに満杯。重さはそんなになかったので、なんとか手持ちで帰れた。
帰宅後、海鮮ちらしで晩ご飯。お正月にいくら食べなかったくせに、今日はちーはいくら独り占め。ちょこっとあると、欲しくなるみたいね。
今日の1冊:愛とバクダン/中原一也
今日は、ちーが出かけたくないというので、一人。
掃除とお昼ご飯を済ませて、ゆっくりしてからだったので、3時前に出発。しかし、上はエアテックジャケットでぬくぬくでも、ミニスカにニーソックスで自転車は寒すぎた…。<年を考えろ、自分。
4時の阪急バスで五反田まで。カルフールの西側入口から入り、ユニクロを見て、自分用のスカートとマイクロフリースのガウンを買った。このガウンが真っ赤で可愛いの。990円だったし(笑)<画像あり
2Fに上がって、カルフールでちーのブリーフ2枚セットとプロモーションになってたアプリコットタルトを買って、コスへ移動。
手持ちで帰るか発送するかで悩んだんだけど、今日は「持てるだけ」ってことで、メニセーズを1セット、豚ミンチ1.2kg、ちーのリクエストのチートス、安くなっていたので、M&Mのピーナツチョコの大袋、晩ご飯用のちらし寿司、卵(値下がりしてた。年末は400円越えてたのに、今日は290円だった)20個パック、名人ラーメン。お友達の赤ちゃんにわんこのついたバスタオル、お風呂ミトンなんかのセット。それと持てるかどうか微妙だったんだけど、チョコスポンジに生クリームを巻いた、スイスロールケーキ2本セットをベーカリーで見つけて買ってみた。980円だったし。これでぎりぎり、生もの用の保冷バッグとコストコの特大ショッピングバッグの二つに満杯。重さはそんなになかったので、なんとか手持ちで帰れた。
帰宅後、海鮮ちらしで晩ご飯。お正月にいくら食べなかったくせに、今日はちーはいくら独り占め。ちょこっとあると、欲しくなるみたいね。
今日の1冊:愛とバクダン/中原一也