わんこの受難

2004年8月11日 日常
実家に2匹の犬がいる。
母の好みはヨーキーで、今いる子も溺愛してる。
もう1匹はおっとりしたシーズーでこの子は本当に大人しくて闘争心のない子。(ちょっとおバカだけど(笑))2年くらい前に生まれたてをもらってきて、育ててる。
ところが、母のヨーキーが元々神経の細いところがあったんだけど、最近では完全に自分を見失ってる状態。ヨーキーは愛情深い性格だっていうけど、その分嫉妬深いらしく、もう1匹のシーズーを誰かが構うとイキナリこの子に襲い掛かってくる。何もしてないシーズーにはすごい迷惑。体格はすでにシーズーの方が大きいんだけど、性格ゆえか反撃したりしないのね。
あまりのことにヨーキーを獣医さんに連れていったら、「精神安定剤」を処方されてしまったそうな(^^;
わんこにもそういう薬があるのねー(^^;
噛みつかれるシーズーにも受難だけど、攻撃しかけるヨーキーだって本当はしんどいはず。
母の育て方が問題なんじゃないの〜?とちょっと思う。
だって、その噛みつきっぷりが妹にそっくりなんだもん(爆)
「この子はこういう子だから…」って言い訳で甘やかし続けてきた結果としか言えないと思うよ。

今日の晩ご飯は冷凍してあった茹でスジ肉で肉ジャガ。なめこ汁とブロッコリーのごまよごし。

今日の1冊:七年目の甘い罠/遠野春日

お気に入り日記の更新

日記内を検索